7月8日(土)14時から オンライン講座学生さん参加費無料!イベント詳細→https://iactokyo.jp/2023/05/12/global_specialist_13-15/お問合わせ:info@iactok...
IACとも何度も交流イベントを開催している大切なお友達、トーゴ大使館でのランチパーティです。今回は臨時代理大使夫人のイボンヌさんが、メニューや私たちゲス...
セルビア大使館よりコンサートのお知らせ4月12日の赤坂区民センターは、予約不要、先着300名入場可4月14日は中目黒GTプラザホールで有料公演です。#セ...
勝又美智雄さんの「風狂盲人日記」15回目は【私のオキナワ】です。従心会ブログより⇒https://jushinkai.com/blog/2023/03/02/2023-03-02-1/1982年から毎年訪...
「大使館でお茶を 第38回タンザニア大使館」3月3日開催についておかげさまで、イベント情報をオープン後、あっという間に満席となりました。ありがとうござ...
大使館でお茶を第28回 タンザニア大使館3月3日に開催です。参加者募集開始!https://iactokyo.jp/2023/02/03/fortea-embassy-tanzania/#大使館でお茶を#...
勝又美智雄さんの「風狂盲人日記」の<お正月は筝(そう)の音を>です。私たちはともすれば「国際的に活躍できる人間づくり」「グローバル人材の育成」などを強...
ウクライナのオデーサ(オデッサ)世界遺産に「危機遺産」にもオデッサはロシアの侵攻で破壊の脅威に直面しており、ウクライナのユネスコは今回、緊急手続きで登...
【エストニア便り】エストニアに暮らすIACスタッフですが、年末年始に2年ぶりにエストニアから日本に帰省していました。日本で思った事、日本人視点とエストニア...
タンザニア大使館を再訪「大使館でお茶を」は2015年9月にこのタンザニア大使館での初回が大成功だったことで、順調にシリーズが継続しています。タンザニア...
【ウクライナとともに立ち上がれ】1月9日から1週間、表参道駅で宮本 直孝写真家さまによるのSTAND WITH UKRAINE Bear For Peaceと題した展示がされます。З 9 сі...
【専門図書館 シルクロード文庫】前田耕作さん(和光大学名誉教授・アジア文化史研究の権威)2022年10月に逝去されました。生前、前田さんが構想した「シ...
日 時: 2023年2月4日(土)14:00~15:30(開場13:45)場 所:エチオピア連邦民主共和国大使館東京都港区高輪3-4-1 高輪偕成ビル2階最寄り駅:都営浅草線高...
ウクライナ人アーティストによるカード。少しでもウクライナの支援になれば・・という思いは皆さんと同じです。【ウクライナ支援チャリティーショップ】https://...
勝又美智雄さんの「風狂盲人日記」の<樋口一葉讃>です。この時期、樋口一葉の短編『大つごもり』から、必死で自分を励ましつつ生きた樋口一葉に思いを馳せます...
【ジンバブエ臨時代理大使と共に 英語で学ぶ茶道と懐石】ジンバブエ臨時代理大使のルテンドさんと一緒に英語で茶道体験をしたい方、ご参加ください。ルテンドさ...
セルビアのアレクサンドラ・コヴァチュ大使、IACでは、アレクサンドラ大使が書記官の時にもお会いしています。このインタビューでも、外交活動に限らず、ファッ...
【ウクライナのクリスマスツリー】ある家に一匹のクモがいました。ひとりぼっちのクモはこの季節が大嫌いでした。寒いし、なにより、誰もが楽しそうにしているの...
【ジンバブエ大使と学ぶ茶道と懐石】大使と一緒に英語で茶道体験をしたい方、ご参加ください。場所:赤鳥庵 目白庭園2023年1月14日 14:00~16:...
映画【チーム・ジンバブエのソムリエたち】ジンバブエ(ワインのない国)からやってきた難民たちが、 世界最高峰のブラインドテイスティング大会に出場するとい...
ウクライナ大使館の元書記官の【ヴィオレッタさん】のご著書の出版記念のウエビナーが開催されます。#ウクライナ大使館#ヴィオレッタさん#岡部芳彦#日本とウ...
【クリスマス・セール ウズベキスタンの工芸品】アドラス織、イカット布、スザニ刺繍の美しさを実際にご覧ください。◎ウズベキスタン方面へのご旅行の相談も承...
【ウクライナからの留学生が北海道八雲町を訪問】ウクライナから上智大学で学んでいる9名を含む合計12名の上智の留学生が、八雲町を訪問しました。八雲町では...
【朋あり遠方より来たるまた楽しからずや】エストニア便りの現地に暮らすIACスタッフが帰省しました。素敵なお土産、ありがとう!!#エストニア便り#エストニ...
ウクライナ大使館の元書記官の【ヴィオレッタさん】のご著書が発行されました。『日本とウクライナ 二国間関係120年の歩み』です。おめでとうございます!ヴィオ...
【ルーマニア・ナショナルデー】12月1日にナショナルデーを迎えるのは、ルーマニアです。ホストタウンは、武蔵野市と古賀市です。ルーマニア大使館とIACは、「大...
【エストニア便り】エストニアで暮らすIACスタッフからの現地レポートです。今回は、エストニア人の名字。とても面白いです。姓のルーツの一つとして、昔、農奴...
【ナショナルデー】を11月28日に迎えるのは、【モーリタニア】で ホストタウンは渋川市です。ナショナルデーとは、その国の最も記念すべき日として定めた日...
【アルメニア・スピタクにある東日本大震災被災者の慰霊碑】アルメニアでハチュカルと呼ばれている石の十字架が3・11の日本の被災者の慰霊碑としてスピタク市...
【エストニア便り】今日から、タリンのクリスマスマーケット開催ですVisit Tallinn #エストニア#タリン#visittallinn#クリスマスマーケット#北欧#バルト三...
【ロシア発 決意の反戦】ロシア人大学院生がSNS日本語で反戦の思いをつづっている。危険では?と不安視する人もいる中で「日本語なら当局の目をかいくぐれる。...
11月22日に【ナショナルデー】を迎えるのは、レバノンです。国旗のデザインが印象的な国ですね。ナショナルデーとは、その国の最も記念すべき日として定めた...
100年前にイタリアに贈った東京の子どもたちの作品その子たちの子孫や親族に連絡を取りたい1920年、イタリア人飛行士が3か月半に及ぶ日本への初の長距離...
【ナショナル・デー】11月15日にナショナルデーを迎えるのは、【パレスチナ解放機構】、ホストタウンは山梨県小菅村です。11月18日がナショナルデーの国...
【Minato Blossom Festa】イラン文化センター(イラン大使館文化部)の参事官アリー・サアダトさんにご挨拶できました。港区内の大使館がブースを出してます。国...
【地球スペシャリスト講座 勝又美智雄先生に聞く】勝又先生のご感想従心会のブログにご本人がこの講座を終えてのご寄稿をされていますので、ご紹介します。3回...
【ナショナル・デー】、11月9日にナショナルデーを迎えるのは、カンボジア、徳島県がホストタウンです。11月11日がナショナルデーの国は、アンゴラ、熊本...
【駐日フィンランド大使】タンヤ・スケライネンさんH.E. Ms. Tanja Jääskeläinen「日本もフィンランドもロシアは隣国。共に知恵を出し合って対処したい。男女平...
【ナショナル・デー】、その国にとって、最も記念すべき日として定めた日です。多くの国では、独立記念日、建国記念日などとしていますが、その定義は厳密には決...
国際芸術家センターのODORI JAPANでおなじみの「西馬音内」も!24都府県41件の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」を無形文化遺産に登録する見通し。#odoriJA...
エストニアに暮らすIACスタッフの【エストニア便り】今回はタリンの日本レストランのレポートです。石造りの建物でも、工夫を凝らし日本の雰囲気作り、そして貴...
【地球スペシャリスト講座2022】vol.12 勝又美智雄先生に聞く③「日本と世界を理解する」世界ランキングで、排他的経済水域(EEZ)、人口、GDP、軍事費、デジ...
11月12-13日に赤坂サカスで行われる港区フェスティバルMinato Blossom Festaのウクライナブースにご招待します!ウクライナ出展内容ウクライナの製品やお土産の...
【16か国の留学生たちが鑑賞しました】◎乙女文楽と講談のコラボで楽しむ「玉菊灯籠」(たまぎくとうろう)のゲネプロ(総リハーサル)を留学生とその関係者な...
【留学生が鑑賞します】◎文楽と講談のコラボで楽しむ「玉菊灯籠」(たまぎくとうろう)のゲネプロ(総リハーサル)を留学生が鑑賞します。講談師の一龍斎貞心さ...
赤坂サカスで港区のイベント、Minato Blossom Festa が開催されます。港区内の16の大使館が参加し、各国の食べ物や工芸品を販売します。特設ステージでのパフ...
【エストニア便り】エストニアに暮らすIACスタッフのレポートです。今回は「ライム」について。柑橘類の酸っぱいライムではなくて、エストニアでライムといえば...
【地球スペシャリスト講座2022】vol.11 勝又美智雄先生に聞く②「3人の文豪たちの留学の意味と意義」森鴎外、夏目漱石、永井荷風の留学について、お話しいた...
「エストニア便り」でIACではおなじみの地域バルト三国。独立したのは、ソ連崩壊の前で、歌の大好きな人々の「歌う革命」手を繋いでつくった600kmの「人間...
地球スペシャリスト講座⑪「勝又美智雄先生に聞く②」にご参加いただいた小野紫さんの感想と永井荷風の「濹東綺譚」の朗読の動画をご紹介いただきました。~~~~...
駐日ウクライナ大使が広島テレビのインタビューを受けました。冬を生き延びるために、発電機、ポータブル浄水器、暖房機などを日本に支援してほしい。ロシアの核...
【映画・みちのく秋田 赤い靴の女の子】ついに完成秋田出身の大山雅義さん(IAC会員)が制作プロデーサーをつとめ、脚本や運営委員はすべて秋田にご縁の人たち...
【エストニア便り】エストニアで暮らすIACスタッフの現地レポートです。エストニア人のやさしさ、おおらかさ、そして「もったいない」の意識も強いのでしょうか...
【ウクライナ支援】「紙の端っこ」だから「は紙っこ」紙屋さんでは、お客様(主に印刷会社様)のリクエストに合わせて全紙と言われる大きな紙を断裁します。断裁と...
地球スペシャリスト講座「勝又美智雄先生に聞く」②は、【◎近代日本の中での3人の文豪たちの留学の意味と意義】です。▼第2回 10月8日(土)14:00~1...
【カテリーナさん ウクライナの民族楽器バンドゥーラの奏者】カテリーナさんと大田区平和都市宣言記念式典で一緒になったのは、「きらきらひかるArts JAPAN」の...
【留学生ご招待】◎文楽と講談のコラボで楽しむ「玉菊灯籠」(たまぎくとうろう)のゲネプロ(総リハーサル)への留学生ご招待「玉菊灯籠」は、江戸吉原の遊女・...
【地球スペシャリスト講座2022】vol.10 勝又美智雄先生に聞く「国際人からグローバル人材へ」「国際人」と「グローバル人材」の違いを現代史を交えながらわ...
【きらきらひかるArts JAPAN】(IACのODORI JAPANのメンバーも多数所属)の踊りが25日にみられます。【きらきらひかるArts JAPAN】は、さまざまなイベント参加...
コロナの状況を見ながら、こんなイベントも戻りつつありますね。南会津町は、林業が盛んです。レスリングが縁でアルメニアのホストタウンとなりました。アルメニ...
【勝又美智雄先生】「地球スペシャリスト講座10~12回」の講師です。この度は、初回を9月17日(土)14:00~15:00として3週間ごとに3回シリー...
セルビアの大使秘書のティアナさんのホームパーティの様子です。「大使館のとっておきレシピ」で教えていただいたサラダもありますね。https://fb.watch/fwh91m_...
「地球スペシャリスト講座・勝又美智雄先生に聞く」3回シリーズの初回は9月17日(土)14:00~15:00講座内容は、◆国際人からグローバル人材へ・2...
IAC会報「風流(ふりゅう)」39号が完成しました。2021年4月~2022年7月までの活動報告です。https://iactokyo.jp/.../39%E5%8F%B7%E5%AE%8C%E6%88%...
【モルドバ大使館】3年ぶりに行ってきました!お会いしたのは、タティアナ・メシュテル=バラン参事官(Ms. Tatiana Mester=Balan, Counselor)です。まずは1...
【勝又美智雄さん】この度の「地球スペシャリスト講座」3回シリーズの講師です。勝又さんは、日経新聞の記者、国際教養大学での教授と図書館長、退職後の執筆や...
【エストニア便り】IACスタッフから毎月届けられる現地レポートです。エストニアで暮らす人だからこその生き生きした情報が、書き手のおおらかさ、逞しさも感じ...
「地球スペシャリスト講座」参加者募集中です。イベント情報https://iactokyo.jp/2022/08/04/global_specialist_10-12/【勝又美智雄さん】この度の3回シリーズ...
【学生さん集まれ! 学生さんへの声掛けをお願いします】学生さんの参加費無料です。「地球スペシャリスト講座(オンライン)」は、多方面でグローバルに活躍す...
【ウクライナと国境を接するモルドバ】は、ウクライナからの多くの避難民を受け入れています。その数はモルドバの人口の20%にもなります。モルドバのソコラン...
ウクライナの民族楽器バンドゥーラの奏者、カテリーナさんと昨日、大田区平和都市宣言記念式典で一緒になったのは、「きらきらひかるArts JAPAN」のメンバーたち...
【エストニアにもあるスズキ姓!】「エストニア便り」を届けてくれているIACスタッフの苗字はAhvenです。エストニア語で魚のスズキです。詳細は⇒https://www.ins...
【ノー・モア・ヒロシマズの舞台の多様性】この写真は、1985年、東ドイツのドレスデンとソ連のハバロフスクで撮影したものです。被爆体験を思い出させる「ノ...
地球スペシャリスト講座(10~12回) 「勝又美智雄先生に聞く=3回連続講座」学生さんは参加無料です!是非、周りの学生さんたちにもお声掛けください。▼...
【長崎の平和式典にご出席の大使たち】広島に引き続き、たくさんの外交官が、本日の長崎の平和式典に参加されました。(写真はノルウエーの代理大使 ノルウエー...
【広島平和式典にご出席された大使たち】ブルガリア大使のマリエタ・アラバジエヴァ(Mrs. Marieta ARABADJIEVA)さんも平和公園を訪れていました。テレビ中継で見...
【1985年のNo more Hiroshimasのソ連、東ドイツ公演の参加メンバーたちの寄せ書き】8月6日を迎えて。今年は、ロシアのウクライナ侵攻の状況も見ながら、例...
【日本酒のお供に仏産チーズを】フランスで日本酒の普及を進めるため仏人のソムリエらを審査員とするコンクール「Kura Master」(クラマスター)を主催している...
今年も8月6日がやってくる。今のウクライナを見ながら、2年前の下記の投稿を振り返ると人間の叡智で避けられるはずの戦争の悲劇がなぜこうも繰り返されるのか...
読みたい!東京新聞の書評よりhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/192704?rct=shohyoタイトルの「中学生から知りたい」は、基礎から能動的に学ぼうという呼びか...
【エストニアだより】エストニアに暮らすIACスタッフからのレポートです。#ファームデー#Taludepäev#アルパカ牧場#白樺ワイン#アルパカ製品https://twitter...
詳細は、ウクライナ大使館のFACEBOOKのページへ。上記画像をクリックしてください。
映画【赤い闇スターリンの冷たい大地で】先の投稿でも書いた「ホロドモール」(飢饉による殺人)と呼ばれる、ソ連が人為的にウクライナに対して起こした災厄。「...
【ウクライナを救うために】ロシアのウクライナ侵攻から今日で5か月。犠牲者や被害氏が増え続けていく中、停戦の可能性探り続けのは、国際社会の責務です。ウク...
小松由佳さん(写真家・ドキュメンタリー写真 シリア難民など)小「人間の土地へ」を読んでから活動を応援しています。Photo:「窓辺に座る母と子」(レイハンル...
エストニアに暮らすIACスタッフのエストニア便り今回はエストニアの老舗お菓子メーカーの【カレフ(Kalev)】、その中でも特にチョコレートに絞ってのご紹介です...
【しなやかな中国人ヴァイオリニスト・劉薇(リュウ・ウェイ)さんの「レジリアンス」な生き方】IACの活動にもご支援いただいている国際教養大学名誉教授の勝又...
IACでは、各国の旬な食文化も伝えます!【たい焼きアイス】カップがたい焼きデザイン!スペインのマドリードで爆売れ。日本未経験のカップルの開発で、「日本人...
国際芸術家センター(IAC)では、20年前から各国在日大使館との協力で、食文化から各国を知る企画を実施しています。コロナで停滞してしまいましたが、また、再開...
【講談】まずは行ってみませんか。独特の調子よいリズムや間、なかなか面白いです。講談は講談師(明治以前は講釈師と言った)と呼ばれる人が演じる話芸。 演じ...
【ルワンダ 28回独立記念日】 ルワンダ大使館からオンラインの祝賀イベント参加の再確認です。7月8日15時から始まります。To reminderThe Embassy of th...
IACでは、国際理解、国際交流に関する情報もシェアしています。 【募集開始】 外務省では、8月3日(水)・4日(木)に「こども霞が関見学デー」を開催します。...
ODORI JAPAN の烏山ホールでの公演が終わりました。 主催者のUECHI 様、ご協力いただいた皆様、そして、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 出...
【エストニアのお城9選!】 エストニアに暮らすIACスタッフからの【エストニア便り】です。 エストニアは歴史的に、多くの国々によって、統治された国です。...
【ルワンダ 28回独立記念日】 ルワンダ大使館からオンラインで祝賀イベント参加の呼びかけです。 7月8日15時から始まります。 The Embassy of t...
「日韓の認識ギャップ」 IACの活動にもご支援いただいている国際教養大学名誉教授の勝又美智雄さんの「風狂盲人日記⑥」をご紹介いたします https://jushinkai....
プロボノを募集しています!! IACの【広報戦略】にご支援をお願いします! コロナ前は、大使館との交流を大使館で行うということが大きなIACの強みでした。...
【説明会を開催】ウズベキスタンへの旅 ご案内している <IAC「世界いっぱい・文化いっぱい」の旅のウズベキスタン> について、お気軽にお尋ねください。...
エストニアに暮らすIACスタッフのTwitterより ロシアのウクライナ侵攻の中でのメモリアルデー、平和を願わずにいられません。 ~~~~~~~~~~~~~~~...
IACでは、世界的な取り組みも紹介しています。 6月20日は「世界難民の日」。 今年は「安全を求める権利」がテーマです。 すべての人は安全を求める権利があ...
IACでは、各国大使館でのイベント紹介しています。 ツール・ド・フランス2022 デンマーク大使館で祝賀イベント サイクルフリーマーケット 7月2日...
ウズベキスタンの美しい伝統工芸品展示即売会。 今週末にも開催されます。 アジア諸国の絣(かすり)模様がイカットとよばれ人気です。 ウズベキスタンにも素...
国際芸術家センター(IAC)では、各国や様々な民族についてもご紹介しています。 【クルドを知ろう】 「国を持たない最大の民族」とも呼ばれ、トルコ、イ...
ODORI JAPAN 2022年7月3日(日) 烏山区民会館ホールにて 14時30分開演 入場料999円 日本各地の踊りを披露します。 お問合: 国際芸術家センターまで info...
IAC【文化視察団派遣シリーズ】10月ウズベキスタン ウズベキスタンの世界遺産とフェルガナ盆地を訪ねて(10月1日から9日) 「ウズベキスタンの伝統工芸品展...
兵庫県国際交流協会で「モルドバ Gallery 写真・水墨画展」が7月5日から開催されます。 神戸を皮切りに他の都市でも開催されます。 神戸とモルドバ、国際芸術...
東京五輪 レガシー継承へ 【ホストタウンに助成】 海外との交流継続支援 昨年の東京五輪・パラリンピックでホストタウンとなった全国の自治体と、各国・地域...
IAC【文化視察団派遣シリーズ】 ウズベキスタンの世界遺産とシルクロードを訪ねて(9月3日から11日) 詳細→ https://www.facebook.com/iactokyo/posts/pf...
「ロシアの終わりなき領土拡張欲」 IACの活動にもご支援いただいている国際教養大学名誉教授の勝又美智雄さんの「風狂盲人日記⑤」をご紹介させていただきます。...
2022年のIAC総会は、オンラインにて会員過半数の出席(委任状を含む)を得て、本日6月4日に無事、終了いたしました。活動報告、会計報告は、ホームページ...
【エストニア便り・ 日本のお食い初めとエストニアのシルバースプーン】 エストニアに暮らすIACスタッフ、早いもので赤ちゃんも日本でいう「お食い初め」をむ...
ウズベキスタンの美しい伝統工芸品展示即売会。 6月も週末に開催されます。 アジア諸国の絣(かすり)模様がイカットとよばれ人気です。 ウズベキスタ...
【委任状をお願いします】 NPO法人国際芸術家センター第16回総会に欠席されるIAC会員の方は委任状をお願いします。 総会は2022年6月4日(土)オンライン開催...
【イラン大使館とのイベント】 イラン文化センター長代理として、昨年、着任された アミール・ラヒーミー Amir Rahimi氏に先日、やっとご挨拶ができました。...
ODORI JAPAN公演で感激したというUechiさんが、公演主催を申し出てくださいました。 お運びください。 #odorijapan #民族舞踊 #民俗芸能 #国際芸術家セン...
各国の現況を知ることは文化交流、国際理解で大切ですね。 国際芸術家センター(IAC)では、色々な各国情報をシェアしています。 5月22日の東京新聞は、7...
NPO法人国際芸術家センター第16回総会 2022年6月4日(土)オンラインで開催いたします。 会員の皆様には、ご案内メールを送付いたしました。 出席者が会員の...
【ODORI JAPAN】は国際芸術家センター(IAC)の専属舞踊団で、日本各地の民俗芸能を舞台化してお届けしています。 ダイジェスト版の動画をご覧ください。 ...
エストニアに暮らすIACスタッフ 今日の夕飯はなあに? 個人的には、首都のタリンとも離れた彼女の住む街でシラタキが買えるところにびっくり。 豆腐は確か...
古今東西の文学を聴いて楽しむ、CDもたくさん整備されているようですね。 https://www.facebook.com/iactokyo/posts/5550882578276264 (IACのFACEBOOK5月17...
知ること、関心を持つことが国際相互理解のスタートですね。 在日ウクライナ大使館との協力で、ウクライナ・イベントを開催しました。 国際芸術家センター(I...
知ること、関心を持つことが国際相互理解のスタートですね。 ウクライナの隣国で、最近、よく話題になるモルドバ。 IACでは在日大使館開設2015年当時よ...
文化交流を行っている国際芸術家センター(IAC)では、文化全般に関連した国内外の投稿もシェアします。 13日付IACのFACEBOOK⇒ https://www.facebook.com/iacto...
文化交流を行っている国際芸術家センター(IAC)では、文化全般に関連した国内外の投稿もシェアします。 12日付IACのFACEBOOK⇒ https://www.facebook.com/iacto...
FACEBOOKに投稿しました。 https://www.facebook.com/iactokyo/posts/5534441419920380 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
「大使館のとっておきレシピ・セルビア」 講師:セルビア大使館 大使秘書:長門ティヤナさん 動画⇒ https://www.youtube.com/watch?v=Q82fr5Zj1K4&t=82s...
IACは、こちらの企画に協力し複数の大使館への取材をサポート! 【日本からみた世界の食文化 -食の多様性を受け入れる-】 https://daiichi-shuppan.co.jp/p...
「大使館のとっておきレシピ」オンラインで大使や外交官がお国自慢のお料理を教えてくださいます。詳細→https://www.youtube.com/watch?v=n2mFbZrvIvw&t=6s ...
エストニアに暮らすIACスタッフ、明るい日差しの中、今日は赤ちゃんと一緒に首都タリンへお出かけです。 電車内での自転車の置き方が面白い。 詳細記事⇒ http...
国際芸術家センター(IAC)の人気シリーズ「大使館でお茶を」には、専用のFACEBOOKがあります。 コロナが落ちつけば、イベント再開をしたいですね。 現状では...
国際芸術家センター(IAC)では、日本各地の各国との交流をお知らせする投稿もシェアしています。 =================== 京都(キーウと姉...
活動紹介の短い動画です。国際芸術家センター(IAC)の活動をのぞいてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=67qdrgYa9vQ&t=5s
「前アルメニア共和国特命全権大使グラント・ポゴシャン氏と行く 春のハチュカル(石の十字架)ミニ散歩」 HPにご参加の皆さんからのコメントも一緒に掲...
各国海外文化に関心を持つ人が多い国際芸術家センターのSNSだからこそ、他の企業様や団体様との広報協力ができます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 連...
元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシム氏の訃報が届きました。 ボスニア・ヘルツェゴビナの出身である同氏の話題はIACの「こんにちは、大使館」で取材した...
活動エリア
ソーシャルメディア
Twitter
@iactokyo
Facebook
Instagram
未設定
ログインまたはアカウント登録が必要です
オファーを送るにはクライアント企業として会員登録が必要です。 登録前に社会貢献団体と相談をご希望の場合は、「面談を申し込む」から面談希望を送信ください。