社会貢献団体向けご利用ガイド
TIE UP PROMOTION
ご利用の流れ
TIE UP PROMOTION
ご利用の流れ
2
活動記録の更新
日々の活動内容をブログ形式で頻繁に更新し、クライアント企業へ活動内容をアピールしましょう。
3
オファーを確認する
オファーはマイページ画面、またはご登録いただいたメール通知で確認することが可能です。返事日程を希望指定しているオファーもありますので、頻繁にチェックが必要です。
4
タイアップ
する
届いたクライアント企業のオファーを承認してタイアップ契約をおこなって融資を受ましょう!
5
タイアップ料を受け取る
このサービス内では、融資金のことをタイアップ料といいます。出金申請されたタイアップ料は、登録いただいた各銀行口座でご確認ください。
活動記録の書き方
活動記録の書き方
活動記録はクライアント企業や他の社会貢献団体が閲覧することができます。活動記録を更新して、
どんな活動を日々行っているのか発信しましょう。文章だけでなく、見出しや画像、他サイトのリンク挿入が可能です。
1
テキストの用意掲載するには、まずテキスト記事が必須となります。30文字以上でテキストを作成してみましょう。
本日は、佐賀県佐賀市にある児童養護施設を訪問させていただき、施設の皆様とともにペットボトルや牛乳パックなど再生資源を使用したミニチュアまちづくり体験していただきました。
まちづくりというものは、私たち大人がやっているだけでは新規の興味関心を募ることが難しいように感じております。
「レクリエーションや工作というアートの観点から次世代の皆さんに自分たちの暮らしたいまち、地域づくりに興味を持って欲しい」
そんな思いから始めたこのプロジェクトは、地方大学の学生ボランティアの皆様にもご協力をいただいております。
"未来のわたしたちのまち"をテーマに、大きなビルやサッカースタジアム、商店街などを思うままに作っていただきました!
※例文計310文字[例文は仮に作成したものであり実際に社会貢献団体とは一切関係がありません]
記事には、タグをつけることができます。カテゴリをわけて更新することが可能です!
2
画像も掲載
画像を載せることで、より具体的な記事にすることができます。画像の添付枚数には上限があります。
おもいをのせた活動の更新をお待ちしております。
3
記事の投稿・修正記事の投稿・修正は社会貢献団体マイページから行うことができます。ログイン後マイページの「活動記録」をご利用ください。
タイアップオファーと契約
タイアップオファーと契約
1
オファー承認
タイアップオファー内容はマイページのタイアップオファー一覧で確認可能です。詳細をご確認後、受諾、または却下のボタンを押してください。一度受諾したタイアップはキャンセルができません。
2
契約同意はメールで通知
受諾すると、ご登録いただいたメールアドレスに契約同意メールが届きます。
このメールはお客様ご自身で大切に保管してください。
3
タイアップする
タイアップをするとき、社会貢献団体の皆様に何かしらの作業をしたいただく必要はありません。タイアップ条件によって、クライアント企業が利用するタイアップロゴの使用方法が異なります。
4
寄付金の
出勤申請
受け取ったタイアップ料はお客様からの出金申請によって振り込まれます。
5
寄付金の
受け取り
出金申請後、ご登録いただいている銀行口座にタイアップ料が送金されます。送金は必ず、お客様ご自身でご確認のほどよろしくお願いいたします。
よくある質問 Q&A
よくある質問 Q&A
TIE UP PROMOTIONについて
タイアッププロモーションに掲載されている社会貢献団体は、一社の企業としかタイアップ出来ないという制限はあるのか。
制限は特にございません。是非多くの企業とタイアップをお願いいたします。
定期的に、社会貢献団体が活動しているかどうかなどの審査はあるのか。(そのような審査があれば、企業側も安心できるという点から)
現在定期的な審査を行う予定はございません。ただ企業への安心感を獲得する必要はございますので 【活動内容を投稿】にて御社の活動記録をご記載お願いしております。 またタイアップの継続の為にも【活動内容を投稿】は随時行う事をお勧めしております
TIE UP PROMOTIONに登録する企業はどのような規模の企業がターゲットなのか。(大企業なのか中小企業なのか規模は問わないのか)
TIE UP PROMOTIONの商品特性上、初期段階では中小企業様をメインに広報を予定しております。 ただし大企業を除くわけではありません。今後の展開として大企業様へのアプローチも視野に入れ プロモーションを行なっていく想定です。
今後の広報についてはどのように考えているのか。
デジタルマーケティング、コンテスト、各種メディアなど様々なプロモーションを検討しております。 出来る限り多くのTIE UP PROMOTIONを知って頂き、多くの社会貢献団体、ひいては多くの方が支援を 受けて頂けるようプロモーションを進めてまいります。
Dessunから企業の方への営業はしてくれるのか。
はい。一つでも多くの社会貢献団体の皆様にタイアップしてもらうために、弊社といたしましてもローンチ後に、企業へ営業をさせて頂きます。
TIE UP PROMOTIONに伴う社会貢献団体への利害について
企業側からして、商品プロモーション型タイアップは、他の商品との差別化、スポンサー型タイアップは、CSR活動やイメージアップに繋がることはわかったが、他にメリットはあるのか。
どの程度の規模のタイアップが行われているのかが可視化されることや、タイアップする際に予算案が立てやすいことがメリットです。
TIE UP PROMOTIONに登録する社会貢献団体が増えれば、目立たなくなる団体も出てくると思うが、その点についてどのように考えているのか。
①日々の掲載などでアピールが可能です。また、企業側はキーワード検索できます。 ②企業(クライアント)を増やすことにより、ある程度解消できます。 ③今後はタイアップ件数の多い社会貢献団体を「注目の社会貢献団体」と言うところにピックアップを出す可能性がございます。
社会貢献団体へのデメリットはあるのか
基本的には無いです。本プロジェクトは社会貢献団体の皆様へのメリットを第一に考えて作っております。
サイト内の記事で佐賀県ふるさと納税制度の告知をしてもいいのか。
制度に選ばれたこと等の告知を行うことは問題ありません。 ですが、他サービスや他制度での寄付や納税を促す文を掲載することは出来ません。
社会貢献団体側の作業・操作について
社会貢献団体は、スポンサー型タイアップで、社会貢献団体のロゴを企業のホームページや名刺に使用する場合、社会貢献団体はロゴを送るだけでいいのか。また、ホームページや名刺に使用するロゴは新しく作成するのか。新しく作成する場合、Dessunが作成するのか。
ロゴはTIE UP PROMOTIONの中で自動生成され、クライアントはダウンロード出来ます。
社会貢献団体側はタイアップ契約締結後、契約をとりやめたい場合、どのようなプロセスでとりやめることになるのか。
契約終了申請のボタンを準備する予定です。
サイト内の文章の文字数について
掲載できないほどの文字数になることはないと考えております。 また、約400字を超えるとスクロールしなければなりませんので、400字程度で書いていただくことをおすすめしています。
日々の掲載欄とSNSを連動させたりできないか。
今のところできません。プロダクトアップデートにて連動出来る可能性もございます。(SNSとの連携はSNS側が非常に嫌がり難しい為、約束は出来ません)
TIE UP PROMOTIONを作るきっかけはなんですか?
一言で言うのは難しいですが、社会貢献団体の人たちに今まで以上の資金が集まれば、世の中はもっともっと良くなると思います。そして日本は企業寄付が盛んであるため、そこをもっと強化していくには社会貢献団体のプロモーション力を企業に貸してあげれば良いのではないかと思い、今回のプロジェクトに至りました。
寄付金について、口座からお金を落とす時にしか領収書を発行できませんが、企業はそちらでも大丈夫でしょうか?
寄附金(プロモーション費用)は弊社から支払われるので、大丈夫です。
記事の投稿以外に負担はありますか?
ありません。
社会貢献団体は、勘定科目について寄付で計上しますか?
いいえ。事業収益として勘定していただくと思います。
契約に関して
契約形態はどのような形なのか。
基本的に契約は企業と社会貢献団体で結んでもらいます。(TIE UP PROMOTIONは契約の責任を追わないようにします)ただし、企業、社会貢献団体共にアカウント登録をする際の契約(規約)はTIE UP PROMOTIONと結びます。例えば、反社会的勢力ではないか、運営が不適切ではないかなどを確認します。
契約書や覚書などの契約内容が書かれたものはあるか。
契約書はTIE UP PROMOTIONの中で電子契約書にて締結します。(現在弁護士の先生に依頼し契約書雛形を作成しています)
実際にタイアップする時の企業との話し合いは、TIE UP PROMOTION内で行うのか。それとも、個別にメールやZoomを行う必要があるのか。
TIE UP PROMOTION内でチャット機能を搭載する可能性があります。しかし、詳細な打ち合わせなどは、電話、Zoom、メールなど個別の対応をお願いします。
上記以外でのお問い合わせ、質問はこちらから承っております
お問い合わせはこちら