
2022/03/30
京都上高野_地域の景色を守る(令和元年~)
●大好きな上高野を守る行動を考える 地域を探索し、自然・歴史・人で大好きなものを探す。大好きなものを守るために「何をしたら良いか」「何ができるか」を考...

2022/03/29
京都御室 コロナ禍でできるエコ活動(令和2年度~)
●省エネグッドアイデア作成 小学校でチームに分かれ、省エネアイデアを地域に提案いたしました。 ●省エネアイデアを地域で取り組む 子どもたちの省エネ...

2022/03/29
京都銅駝_誇れる地域を守る(平成30年~令和2年度)
地域のおとなも子どもも力を合わせて、地域に流れる高瀬川のホタル自生に取り組んでいます。また、同時にCO2削減にも取り組んでいます。 ●子どもたちのホタル...

2022/03/25
京都安朱SDGs活動(令和元年~)
●子どもからおとなへの行動の提案 街にあるSDGsを発見し、その効果が世界にどのようにつながるかを考えました。 自分ができる行動を宣言し、地域のおとなたち...